タケモトカツヒコ (プロフィール)
【スコア】BAR飲みのため非公開
【ファースト】:薄い琥珀 優しい 瑞々しい 植物感(草) オイリー グレープフルーツ 時間と共にバニラ ナッツ
【ミドル】:ボデイはしっかりしている ややヨード 麦 オイリー やはり緑の植物とグレープフルーツの皮 塩 レモン オリーブ ネズの実を連想
【フィニッシュ】:返り優先 水分豊富だが力強い ミネラル分・塩分 グレープフルーツ レモン 海藻っぽさも 海苔 スパイスは青唐辛子
カリラ 1978/1988 50度。
サマローリの20周年記念ボトルというと、スプリングバンクの80/88が印象に残っていますが、本カリラも約10年熟成相当と短年熟成です。
サマローリからリリースされた”カリラ”は、本ボトルを含め、堂々とバロック・レイド名が入ったボトリングが多く(いわゆるOval Label系、ボトリングはダッシー)、
至高のカリラ1968/1982(FullProof)は14年熟成相当。
本20周年がボトリングされた翌年のリリース、1978/1989は11年熟成相当と”若い”ボトリングが主体です。
80年代蒸溜以降のボトリングでは加水が多くなりますが、ブレンド原酒としての価値観が衰退し、樽品質の不安定さが増大、ヴァッティングによってボディのブレが生じ、それをそのままリリースすることを嫌って、加水に重きを置いていかざるを得なかったのかも知れません(かなり贔屓目ですが)。
また時折、同社のボトリングを記事にする際には、上図を題材に考えを深めてみたいと思います。