whiskylinkメンバーのT.M.(T.Matsuki)です。
最近、メンバーを中心に持ち寄りでのブラインドテイスティングイベントで盛り上がっておりますが、今回は、以前タケモトさんがなさった小瓶配送型のブランドテイスティングイベントをちょっと形を変えて行うことに致しました。
みんなで同じ空間で同じものをテイスティングし、わいわい感想を言いあいながらやるのは非常に楽しいものですが、今回企画したイベントのコンセプトは、逆に独りでじっくりと評価するというものです。
自分のやり方で、体調が良いときに、ある程度しっかりとした量を、ゆっくり時間をかけて独りでストイックに評価します。
毎回寝不足でイベントに臨んで、途中で鼻が利かなくなったり酔いつぶれたりする私のような人間にも優しい企画です。
ただし、前回がそうだったように、このやり方でやると蒸留所はなかなか当たりません。
まったくとんちんかんな予想をしてしまうこともあります。
でも前回、自分と同じものをテイスティングした他の人が、どういうやり方で評価してどう感じたのかということがわかり、とても楽しめました。
ですので今回も蒸留所を当てることよりも、評価と評価をする過程を大事にします。
ストイックブラインドテイスティング部(SBT部)として立ち上げ、このような企画を定期的にやれたらいいなぁと思っています。
立ち上げ時に賛同してくれたレギュラーテイスターは、
タケモトカツヒコさん、goblinさん、くりりんさん、ryutani@shameimaruさん、ガースーさん、adamoさん、2chの人さん、そして発起人の私T.M.です。
企画概要は以下です。
レギュラーテイスターのうち5人から1種類ずつ、5種類のウイスキーを提供していただき、私が1種類約50mlずつ小瓶に分けて参加者にお送りします。小瓶は私の方でご用意しますが、送料は参加者負担です。
2週間程度してから評価をメールで一旦私が集めて、各出題者にお送りします。
私がカンニングできないよう、私の評価を先に各出題者にお送りした後で評価の募集を開始します。
そして後日、各出題者がボトル選定の理由や結果の感想などと共に正解をwhiskylink上で発表します。
評価項目は、
「香りや味わいなどテイスティングノート(個々人のやり方でOK)」
「蒸留所」「蒸留年」「熟成年数」「点数(whiskylink方式)」「妥当だと思うボトルの価格」「総合評価コメント」
その他、樽の種類、アルコール度数、その蒸留所を選んだ理由などなど。
もちろんボトルまで予想していただいてもかまいません。好きなことを追記してOKです。
ちなみにウイスキーではありますが、スコッチでない可能性やブレンデッドの可能性もあります。
基本的に評価はそのまま発表する予定です。
もちろん悪い部分も指摘していただいて構いませんが、基本的にはあら探しよりできるだけそのボトルの個性や良さを見つけて記載するようにしてください。
なお、蒸留所当てが目的ではありませんし、必ずしもひとつに絞る必要はありません。予想蒸留所も第3予想くらいまで書いてもOKです。
むしろ、各テイスターがどことどこの蒸留所に同じような個性を感じているのかわかって面白いかもしれません。
また、蒸留年や熟成年数やアルコール度数の予想などにも多少幅をもたせてOKです。
なお、イベントはノーヒントで行い、全員分の評価が集まるまで予想や感想を言い合うのは厳禁です。
出題ボトルのコストは出題者持ちですが、出題をレギュラーテイスターが持ち回りで行いお金のやり取りはしません。
第1回の出題者はタケモトカツヒコさん、くりりんさん、ryutani@shameimaruさん、adamoさん、2chの人さん、に決まりました。
なお、毎回余裕があればゲストのテイスターを募集したいと思います。
今回は3名の方をゲストとして募集させていただきます。
送料のみの負担で参加費はありませんが、whiskylinkにメンバー登録してあることと、ストイックにテイスティングしていただけることを参加条件とします。
本日から2月4日までの1週間募集します。小瓶は配送しますので、国内であれば地方の方でも問題ありません。
参加希望の方はこのページのコメント欄に書き込みをお願いします。
期限までに定員を超える方が参加希望してくださった場合には、申し訳ありませんが抽選で決めさせていただきます。
その発表もこのページで行います。
宜しくお願い致します。
イベントを通して、見てくださった方がテイスティングとwhiskylinkに興味を持っていただければ幸いです。
T.Matsuki
※写真はイメージです。
ゲストテイスター抽選結果が発表されました!
https://www.whiskylink.jp/?p=16716
ご応募誠にありがとうございました(管理人)。